初めまして!ご覧になってくださりありがとうございます。
「今日を丁寧に生きるしかない」のトモと申します。
なんだってこんなケッタイなブログ名を、と自分でも思いますが、
苦労の末辿り着いた現在の自分のキーワードみたいなものをブログ名にしました。
数年前、私は鬱病で倒れました。
鬱病になったのは様々な要因はあったと思います。
当時の人間関係の崩壊や裏切りを受けたこと、慣れない仕事に苦労したこと、昔からの希死念慮やADHDが爆発したこと、投資の失敗etc..
どれか一つでも防げてたらとたまに今でも考えてしまいますが、起きてしまったことは仕方がなく。
ともあれ私は、通勤電車にて倒れ、そこからほぼほぼ動けないほどのダメージを負い、「鬱病」の診断を受けました。
鬱病の日々はそれはもう辛かったです。
この辛さや症状は別記事でいつか書きます。
で、闘病の中気付いたんですが、
昔「いくら食べても太らない」なんて豪語していた体でしたが、間違いなく重くなっていたんですね。
鬱の症状で体が重い、とかじゃなくて、明らかに、太ってきている。
大学生の頃、
身長 | 170 cm |
---|---|
体重 | 52 kg |
体脂肪率 | 10.3 % |
とかだった私の体は、それから数年の不摂生や鬱での闘病の結果、
身長 | 170 cm |
---|---|
体重 | 65.2 kg |
体脂肪率 | 18.5 % |
となってしまいました。
その結果、当時の体型がこれです。


いやあ……今見てもビール腹あるし、「いくら食っても太らない」を豪語してた人間の末路かと思うと哀しくなります。部屋も汚いし。
当時私は本当に後ろ向きでしたが、「自殺したときの死体がデブだったらダサい」という謎の思考の変換により、少しだけ筋トレを実行してみました。
苦労もありましたが、筋トレの習慣化に成功し、食事や思考法も改善し、現在はこのような体になっています。

まだまだ道の途中という気持ちではいますが、とりあえずビール腹は消え、
凹凸も出てきたかなーという感じです。
現在の体は、
身長 | 170 cm |
---|---|
体重 | 58.3 kg |
体脂肪率 | 9.3 % |
といった具合です。
筋トレを中心に自分を磨き、鬱病の寛解、及び完治を目指していく中で、様々な発見や気付きがありました。
もちろん思考法を変えたのがそもそもの理由かも知れませんが、
ADHD持ちや鬱病患者にありがちな「もう死ぬしかない」、「ダメだったら死のう」という考えの修正に段々と成功しつつあります。
鬱病になり、闘病にエネルギーも時間も大量に消費しました。
途中、「もう今更頑張っても遅いのではないか」、「どうせ治らないし、治っても社会は自分を受け容れないのではないか」と何度も挫折し、希死念慮が浮かびましたが、
その度に筋肉をいじめて来ました。
そんな今辿り着いた結論が、
「どんなに遅かろうとどんなに失っても、結局人間は今日を丁寧に生きるしかないな」
というものです。
そんな私が頑張ったこと、頑張りたいこと、
健康法や勉強したことをこのブログでは書いていきたいなと思います。
よろしくお願いします!