メンタル 「筋トレするやる気が出ない!」ってときに私がやる気を出す方法 2022年5月31日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 私筋トレ大好きなんですよね。 運動それ自体も心肺機能にも脳にもいいし、筋肉がつくと自信もつくし見栄えも良くなるし、なにより「ダメな自分 …
メンタル 【日記】やはり自分は愛着障害なのだろうなあ&どうやって生きていこうか案 2022年5月21日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない いつも以上に乱文になることをお許しください。 先日、「ADHDの原因は愛着障害にあることが多い」という趣旨の本についての記事を書きまし …
体づくり 家庭菜園始めてみたよ 2022年5月17日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 植物がメンタルに良くて、その効果は観葉植物でも発揮されるってのは前書いたとおり。 「育てる植物の種類増やそう!」って常々思っていたのですが、ここのところ、 食品や物 …
書評 【書評】「究極の鍛錬」読んでちょっと頑張ろうと思ったよ 2022年5月14日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 手のケガがまだ完全には癒えておらず、キーボードも打ちにくいなど不便に過ごしております。 そんな中でも「拳腕立て伏せなら痛くない!!」と …
雑記・ブログ 【日記】皮膚の出来物の結果出たよ&一ヶ月経った今の状態&またケガしたよ 2022年5月7日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない さてちょうど一ヶ月前、皮膚にできた腫瘍を取り除いて来ました。 「可能性は低いけど悪性のこともあるからそのつもりで」と医者はビビらせてく …
メンタル 筋トレもいいけど有酸素運動も大事だぞ!ってことで、続けるためのモチベーションアップ法3選まとめ 2022年5月3日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない さてさて、最近ちょっと記事の更新をサボりがちでしたね…… 焦りや停滞感、他のやることやりたいことに気と時間を取られてました。 思 …
メンタル 【日記】未だに鬱の波が来るときがあるんだけどどうしよ???に対する現時点の私なりの答え 2022年5月2日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 私が元鬱病患者だったというのは公言しているというか、このブログの趣旨が「元鬱病マンが頑張ってること書くよ」なわけで、つまり何が言いたいかと言 …
体づくり 2022年4月末の私の身体 2022年5月1日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 3月末の肉体晒しに引き続き4月末現在のも晒します。 っていかんいかん5月になってるじゃないですか。サボり過ぎですよほんと……面目なや。 4月からの身体作りの内容の変化 4 …