書評 【書評】「究極の鍛錬」読んでちょっと頑張ろうと思ったよ 2022年5月14日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 手のケガがまだ完全には癒えておらず、キーボードも打ちにくいなど不便に過ごしております。 そんな中でも「拳腕立て伏せなら痛くない!!」と …
体づくり 【書評】最近読んだ本5冊をざっくりご紹介 2022年4月20日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 要約・書評の記事を書いてないけど雑多な本を読んでるもので、こういうのも感想やメモがてら書き留めておこうかなあと思いまして最近読んだ本を何冊か感想と共に紹介いたします。 …
メンタル 【書評】「ADHDの正体-その診断は正しいのか」をまとめたよ。ADHDの原因は◯◯だ! 2022年4月13日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 「ADHDの正体その診断は正しいのか」って本を読みました。 なにぶん、私がADHD当事者なもので、「自分を知り改善する」って意 …
メンタル 【書評】内海聡先生の「大笑い!精神医学」を要約したよ。薬は捨てよう! 2022年4月8日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 私がADHD的症状に悩まされ、鬱病で倒れたのは何度も語ったとおりです。 実際に困っていましたし、実際に全く動けなくなり、何度も自殺を考 …
ビジネス 「良い戦略」を考える上で大切なこと3ステップと「悪い戦略」の特徴4つ 2022年3月31日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 開設以来毎日更新していたこのブログですが、なんと昨日連続更新が途絶えてしまいました;; ちょっとやることが多かったためですが、いやこれ …
体づくり 【書評】「新しい筋トレと栄養の教科書」を読んだよ 2022年3月18日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 鬱になってぶっ倒れて、「このまま死ぬのはかっこ悪い」と一念発起し筋トレや食生活の改善に努めてから3年ほどが経っております。 現在まで、 …
体づくり 【 書評 】「科学者たちが語る食欲」にタンパク質に関する面白い記述があったよ 2022年3月12日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 現在「科学者たちが語る食欲」という本を読んでおります。 まだ全体をぼんやり読んだだけですが、自然界の動物がバランスの取れた食事 …
体づくり 【書評】「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」を読んだよ 2022年3月5日 delinger 今日を丁寧に生きるしかない 津川友介さんの「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」という本を読みました。 人間、どうにも科学という言葉に弱いもので、例 …